健康状態、病状の観察と判断
バイタルサインチェック(体温・脈拍・呼吸・血圧の測定など)を行い、体調の変化などを観察します。
ご自宅のお風呂での入浴介助、全身清拭・部分清拭、排泄介助(オムツ交換・トイレまでの誘導など)、足浴、手浴、排泄の有無の確認とスムーズな排泄の支援をさせていただきます。
全身清拭や部分清拭、シャワー浴・入浴の介助、ベッド上での洗髪や陰部洗浄などを行い、皮膚の清潔を保ち褥瘡予防などに努めます。
食事摂取量の確認(体重管理など)、個人に合った食事内容(治療食についてなど)や、食事に関する悩みを一緒に考え、解決します。
高カロリーゼリーやトロミなどの情報も取り揃えています。
薬の飲み方と管理方法の支援をさせていただきます。内服管理ができない方や、内服薬の量が多い方、飲み忘れが心配な方のために、内服カレンダーや手作りの内服箱を使用するなどの対応をします。
認知症症状に対する変化などの経過観察、進行状況など、個々に合った支援方法の提案をさせていただきます。
医師の指示による医療的処置の実施
(経管栄養法・胃ろう、点滴、静脈注射、褥瘡処置、膀胱留置
カテーテルの交換と管理、人口肛門・ストマ、吸引・吸入、
在宅酸素の管理、疼痛管理など)を支援させていただきます。痛みや苦痛を我慢せずに、ご相談ください。
看護師が行える範囲で一緒に手足の関節を動かして運動をしたり、お喋りをすることで言葉、嚥下の機能訓練を行います。ADLの低下予防、QOLの低下予防目的で行います。
精神面、心理面における心のケア(傾聴・健康観察・内服状況など)を行います。
各利用者様の担当ドクターと連携をとり、療養生活における身体の変化や、異常の早期治療のために、適宜報告・連絡・相談をさせて頂きます。
24時間365日の対応を行います。夜間の体調不良などに対応し、緊急訪問も行います。
ご家族様や利用者様の、日常生活の中での思いや、心配事、相談などを一緒に考え解決方法を提案させて頂きます。